NHK-FM FMシアター
2011.5.28(土)22:00〜
http://www.nhk.or.jp/audio/prog_fm_future.html
‘その他’ カテゴリーのアーカイブ
ラジオドラマ「海電」(NHK-FM/小林雄次作・佐々木正之演出/2011.5.28 OA)
2011年5月27日 金曜日雑誌「CUT」誌エッセイ“パンとみそ汁”連載 (2009~2011)
2011年5月18日 水曜日ミュージシャンとしての活動:「ばちかぶり」
2011年5月12日 木曜日■1984年:バンド「ガガーリン」を経て、パンクバンド「ばちかぶり」を結成、主宰。
ボーカル担当として活動開始。
同年12月:ばちかぶりファーストミニアルバム「ばちかぶり」(ナゴムレコード)発売
■1985年5月:ばちかぶり EP「一流」(ナゴムレコード)発売。
ライブ「BE PUNX」(於:豊島公会堂)に「ラフィン・ノーズ」「有頂天」とともに出演。
■1986年10月:サックスを参入させ、即興的演奏を取り入れたJAZZ FUNK路線へと
大幅な変化を遂げる。(ファンク・ ばちかぶり)
11月:ライブ「WHAT A SAME」(於:渋谷公会堂)に「じゃがたら」
「プライベーツ」とともに参加。
■1987年1月:オムニバスレコード「こどもたちのシティ」(アポロン)に
「メトロファルス」、「筋肉少女帯」と参加。
4月:ライブ「アトミック・カフェ’87」(於:渋谷ライブイン)に「P-MODEL」と参加。
このライブより、ピアノ、パーカッション、ホーンを加えた大型バンド編成に移行。
■1988年2月:ばちかぶりLP「白人黒人黄色人種」(ナゴムレコード)発売。
5月:ワンマンライブ開始。(渋谷エッグマン、インクスティック六本木他)
12月:ライブ「ブラックマラソン」(於:渋谷クワトロ)に「じゃがたら」と共に出演。
「ファンク・ばちかぶり」として「冗談画報」(CX)に出演。
■1989年3月:ライブ「アニマルダンスナイト」(於:渋谷クワトロ)出演。
5月:ばちかぶりEP「SWIM」(ナゴムレコード)発売。
6月:主演映画「鉄男」公開記念ライブ(於:芝浦インクスティック)
9月:「ファンク・ばちかぶり」とは別ユニットとして「出前パンク・ばちかぶり」を結成。
「冗談画報」(CX/1989)バンド『ばちかぶり』で出演
「冗談画報2」(CX/1989)バンド『ばちかぶり』で出演
■1990年2月:ライブ「馬鹿宣言」(於:浅草公会堂)に参加。
その他の出演:山下洋輔、ラッキィ・池田他。
「冗談画報」(CX)に「出前パンク・ばちかぶり」出演。
4月:「燃えてトライアル」(NHK)に「出前パンク・ばちかぶり」出演。
ワンマンライブ(於:三軒茶屋ヘブンスドア)開催。
6月:ワンマンライブ(於:麻布十番アシュリング)
9月:ワンマンライブ(於:六本木ピットイン)
10.26:ばちかぶりCD「音楽芸者」(WEA MUSIC)発売。
*これがメジャーデビュー作
11月4日:CD発売記念Kラオケライブ&サイン会(於:渋谷CDぴあ)
11月9日:メジャーデビュー記念・水揚げライブ(於:川崎クラブチッタ)
11月23日:関西学院大学学園祭参加
11月25日:ぴあイベント参加(於:渋谷パルコ駐車場)
■1991年1月4日:新春初笑いワンマンライブ(於:渋谷クラブクワトロ)
1月25日:じゃがたら故江戸あけみ追悼ライブに参加(於:法政大学講堂)
6月14日:ワンマンライブ(於:大阪・心斎橋ミューズホール)
6月15日:ワンマンライブ(於:名古屋ミューズホール)
■1992年10月25日:田口トモロヲ・ソロアルバム「バチカリスト」(WEA MUSIC)発売
11日9日:ばちかぶり CD「THE BEST OF BACHIKABURI」
「THE WORST OF BACHIKABURI」(ナゴムレコード)発売
■1994年8月15日:ライブ「ナゴム・ストライクス・バック’94」(於:渋谷公会堂)に
パンク・ばちかぶりで出演
その他の出演者:たま、空手バカボン、有頂天デラックス他
■1995年2月22日:主演映画「君といつまでも」完成記念ライブ(於:下北沢シェルター)に
パンク・ばちかぶりで出演
その他の出演者:仲野茂バンド、メトロファルス他
■CD「ばちかぶり/ナゴムコレクション」(ナゴム/2007)発売
■CD「ばちかぶりLIVE’85」(盆暮レコード/2011)発売
“ばちかぶり”の初ライヴ音源。
85年5月新宿ロフト、85年2月渋谷屋根裏でのライヴを収録。
TOWER RECORDS ONLINE
DVD・ビデオ一覧
2011年4月15日 金曜日●DVD「任侠沈没」(主演/山口正人原作、増本庄一郎脚本・監督/2011)
●DVDドラマ「ソウルトレイン」(脚本・監督:三浦大輔/2006)
●DVD「岸和田少年愚連隊〜カオルちゃん最強伝説シリーズ」(宮坂武志監督/2005)
●ビデオ「やどり木ブルース vol 4」(薬師寺光幸監督/1997)
●ビデオ 「FULL METAL 極道」(三池崇史監督/1997)
●ビデオ「魔界転生 THE ARUMAGEDON」(白井政人監督/1996)
●ビデオ「校内写生’96」(錦織良成監督/主演/1996)
●ビデオ「ラブホテル2」(第3話主演/北川篤也監督/1996)
●ビデオ「痴漢白書4」(光石富士男監督/主演/1996)
●ビデオ「オールナイトロング3」(松村克弥監督/1996)
●ビデオ「GANG STAR」(宮坂武志監督/1996)
●ビデオ「ブラックマネー」(主演/富岡忠文監督/1995)
●ビデオ「毒婦 プワゾンボディ」(小中和哉監督/1995)
●ビデオ「パッション 縛られたい女」(主演/土井由美子監督/1995)
●ビデオ「シュラバヤ・ランコ」(水谷俊之監督/1994)
●ビデオ「闇のまにまに」(内田春菊監督/1994)
●ビデオ「DINO」(吉村典久/1994)
●ビデオ「魔王街」(廣木隆一監督/1993)
●ビデオ「異常の人々」(周防正行監督/1993)
●ビデオ「竹中直人の普通の人々」(竹中直人監督/1992)
●ビデオ「新うれしはずかし物語」(大谷康之監督/1991)
●ビデオ「新ピンクのカーテン」(上垣保朗監督/1991)
●ビデオ「原色女子高生桃色図鑑」(長峯高文監督/1990)
●ビデオ「彼女3」(倉本和比人監督/1990)
●ビデオ「ギニーピック2」(倉本和比人監督/1989)
●ビデオ「アリエッタ2」(実相寺昭雄監督/1989)
戯曲集「人間♥失格」(三浦大輔著/2011)
2011年3月29日 火曜日「人間♥失格―三浦大輔・戯曲集」
2011年3月1日発売
収録作品
『男の夢』
『激情』(再演)
『人間♥失格』
『愛の渦』(再演)
映画『はつこい』
◎A5判・412頁(本文2段組・一部3段組)
◎本体2800円+税
◎創英社<http://www.soeisya.co.jp/>
DVD「ブラック・エンジェルズ」(内田英治監督/2011.4.27発売)
2011年3月29日 火曜日ラジオ「インディーズファイル」(ゲスト/NHK-FM/2011.2.27)
2011年2月25日 金曜日2月27日(日)後9:30~11:00
【ゲスト】田口トモロヲ
【MC】森若香織
http://www.nhk.or.jp/indiesfile/
CM:GREE「怪盗ロワイヤル」(2011.2.11〜3.11)
2011年2月11日 金曜日シネセゾン渋谷イベント「田口トモロヲナイト」(2011.2.19)
2011年2月8日 火曜日【シネセゾン渋谷 クロージング特別上映 1985-2011】
「田口トモロヲナイト」にてトークショー開催決定
日時:2/19(土)24:00開演
料金:2,500円均一
上映作品:『アイデン&ティティ』 『スーパーカミング 完全版』 『色即ぜねれいしょん』
シネセゾン渋谷 WEB SITE
青春アドベンチャー「神去なあなあ日常」(NHK-FM/原作:三浦しをん、演出:佐々木正之/2010.9.20-10.1)
2010年9月20日 月曜日NHK-FM「青春アドベンチャー」枠(全10回)
放送日2010.9.20(月)〜10.1(金)
9月20日(月)~9月24日(金) 22:45~23:00(1-5回)
9月27日(月)~10月1日(金) 22:45~23:00(6-10回
http://www.nhk.or.jp/audio/old/prog_se_former2010.html